土地をできるだけ高く・早く売るための方法とは? | 札幌市の不動産売却・売却査定ならアルクホーム
-
土地をできるだけ高く・早く売るための方法とは?
せっかく土地を売却するのであれば、できるだけ高値で売却したいと考える方がほとんどでしょう。
人生の中でも、土地を売却する機会は決して多くはありません。
そのため、土地を高値で売却する方法を知らない方が多いのが実情です。
今回は、これから土地を売却する方に向けて、土地を高く売る方法についてご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
□土地を高く売る方法とは?
1.土地の境界を定める
土地の境界が不明確で面積が曖昧であれば、建築規制上のルールに基づいて売却価格を下げられる恐れがあります。
売却価格が下がる理由は、その土地に建設できる建物の延べ床面積の比率「容積率」が下がってしまうためです。
その土地にどれくらいの大きさの建築物を建てられるか、という点が土地の評価額では重視されるので、容積率が下がると土地の価値も下がるのです。
2.値下げを見越した価格に設置する
東日本不動産流通機構(2018)によると、売り出し価格の1割程度は値下げする傾向にあることが分かっています。
実際、相場から1割程度の価格を上乗せしても、買主からの拒否はほとんどありません。
ただし、2割以上の上乗せだと買主が見つからない恐れがあるので注意しましょう。
3.値上がりのタイミングで売却する
家に限らずモノを高値で売却するには、相場が高い時期に売ることが鉄板の方法でしょう。
実は、現在において建物の需要が高まっている傾向にあり、2016年から不動産価格は右肩上がりになっています。
土地を高値で売却したいのであれば、土地価格が下がる前にできるだけお早めに売却することをおすすめします。
□早く売るためのポイント
*1月から3月の時期に売り出す
1年の中で最も不動産の需要が高い時期として、1月から3月が挙げられます。
このタイミングに売るべき理由は、転勤や進学の時期であり、新たな転居先を探す方が多くなるためです。
この時期には例年買主が多くなるため、このタイミングで売却すると早く売却できるでしょう。
*不動産会社に買取をしてもらう
どうしても不動産を早く売りたい、とお考えの方は不動産買取を検討しても良いでしょう。
不動産仲介であれば、買主を見つけるのに時間がかかってしまいます。
一方で、不動産買取は査定額算出後に不動産会社がすぐに購入してくれるため、仲介よりも圧倒的に早く売却できます。
しかし、不動産買取は仲介で売却する場合よりも、売却価格が下がってしまう可能性があるので注意しましょう。
□まとめ
今回は、土地をできるだけ早く、そして高値で売るためのポイントについて紹介しました。
結論、1月〜3月の間に、今回紹介した土地を高く売るための3つのポイントに気をつけながら売却すると良いでしょう。
当社では、お客様の土地売買に全力で協力いたしますので、土地を売りたいとお考えの方はぜひ当社にお問い合わせください。

最新の記事
- マンション売却成功事例から学ぶ!価格設定と広告戦略で高く売る方法
- 家を売却したら確定申告はどうなる?必要書類と書き方を分かりやすく解説
- 家を高く売却するステージング効果と成功のポイント
- 離婚と家の売却を弁護士への相談でスムーズに解決する方法
- 不動産売却と引っ越しタイミング完全攻略!最適な時期とスムーズな手順とは?
- 不動産売却査定サイトおすすめ比較!選び方のポイントと注意点
- 不動産売却で損したくない!買取と仲介の違いを徹底比較
- 相続空き家の税金シミュレーション方法と軽減措置
- 住宅ローン事前審査とは?スムーズに通過するための注意点
- リノベーション賃貸契約前の注意点!安心安全な物件選びをサポート
- もっとみる
CONTACT札幌市の不動産売却ならアルクホームにお任せください!
メールでお問合せ